【埼玉県入間市】元気にもどるスイッチを入れる整体セルフケア教室『じぶん癒し教室』

【埼玉県入間市】元気にもどるスイッチを入れる整体セルフケア教室『じぶん癒し教室』

\毎日頑張るあなたへ/

じぶんを癒して

元気に生きる習い事

 

【お知らせ】
整体セルフケアをマンツーマンでレッスンする新メニューが出来ました。

 

『じぶん癒し教室』とは?

じぶん癒し教室とは、「元気でいるには、日頃の体ケアがとても大事。だけど、どうやったらいいかわからないとできない…

 

どうやって歪みを見つけ、どうやって整えたらいいのか?そんな日頃の体ケアの基本について学べる教室です。

じぶん癒し教室の3つの特徴は?

気持ちよく元気にもどるスイッチを入れる

心が落ち着く毎日

 

じぶん癒し教室で行なうのは、自然の法則に基づいた自然な原理原則で体の歪みを整える『操体法(そうたいほう)』という優しい整体を活用します。

 

気持ちよく、優しく、丁寧』に体を動かしたり、体に触れることや気持ちよく脱力することで、自分の力と自然の原理原則で歪みを整えていきます。

 


 

自然な整体セルフケアで、自分で歪みを整えることで、自然治癒力を引き出す!というような自然な療法を用いています。

 

シンプルで優しい方法で、元気な自分にもどるスイッチを入れていきます。

 

心も一緒にゆるめて、心身を癒す

リラックス教室埼玉入間市

 

じぶん癒し教室は、少人数で行ないます。

 

穏やか、気楽、柔らかな雰囲気のある空間』で、心の緊張や不安感もほどけていく空間を大切にしています。

 

心地良く安心していられる居場所にしています。

 

誰でも簡単にできる整体セルフケア♪

 

いくらいい方法でも、一人で出来ないとお家でも使えない。

 

回を重ねることにより上手くなって効果も高まっていくものでもあるけれど、誰でも簡単にできて効果を体感できる整体セルフケアを覚えられますよ。

 

参加した日から活用できるように、一つひとつを丁寧にお伝えします。

 

※ご相談や質問にもその場でお答えします

現在は特に少人数でやっていますので、その場で聞きたいことや教えてほしいことなどあれば気軽に聞いてください。わかることであれば、いくらでもお答えします。

 

個人的な相談をされる時や教室の時間内で話せない場合は終わってから聞く事も出来ます。遠慮せず、声をかけてくださいね。もちろん無料で相談に乗ります。※時間の都合で出来ないこともあります。

 

 

【整体セルフケアお試し動画】まずは試しにやってみませんか?

じぶん癒し教室でお伝えしている整体セルフケアは、とても優しく無理のない方法です。

 

今すぐできる整体セルフケアの動画をご紹介していますので、よかったらお試しください。

 

こちらの整体セルフケアは、

左右で違う肩の高さや肩こり・肩の重さ、首こり、低気圧の体や頭の重さ、胃腸の弱さなど

がある時に使える整体セルフケアです。

 

※やり方は、動画を参考にしてみてくださいね!

 

【POINT】はコレ!

\呼吸と動き方が効果アップのコツ/

  1. 動き出しは、息を吸って吐き出すタイミングでそ〜っと動くこと
  2. 動いている最中も静かに息を吐きながら(途中息を吸いたくなったら自然呼吸にしてOK)
  3. 行くところまでいったら3〜4秒タメを作って(自然な楽な呼吸でOK)
  4. 一度息を吸って、全て吐気出すと同時にストンッ(グニャッ)と全身脱力
  5. 脱力後のほわ〜っとした感覚(余韻)を味わって終了

※3回くらい繰り返すともっと楽になりますよ。

 

じぶん癒し教室はこんな人にオススメです

  • 自分で歪みを整えられるようになりたい
  • 楽しく穏やかにセルフケアを身につけたい
  • ゆっくりとした時間でゆったり体を癒したい
  • 痛くなくて大変じゃない、やさしく自然な体のケアをはじめたい
  • 整体セルフケアの動画を見て、もっと詳しく知りたいと思った
  • 誰かと一緒に体の変化を共有しながら楽しく学びたい
  • 癒される健康のための趣味を持ちたい
  • もっと元気に毎日を過ごせるようになっていきたい

 

 

じぶん癒し教室でやること

  • じぶん癒し教室の説明
  • 整体セルフケアの簡単な説明
  • 呼吸と動かし方の説明
  • 基本の整体セルフケア練習・実践
  • グループワークで簡単施術体験

 

※少人数でじっくりゆっくりと整体セルフケアやワークを行なっていきます。

 

『じぶん癒し教室』の流れ

1.参加者さん同士の簡単な自己紹介

(お名前・参加理由などゆる〜く簡単に行いますので、自己紹介苦手な方もご安心ください)

 

2.教室参加についてやその日のテーマをお話しする

じぶん癒し教室の説明やその時のテーマのお話を致します。

 

3.《実践》実際に体を動かし、『整体セルフケアのやり方』や『体を整える体の動かし方や脱力の仕方』などを行ないます

整体セルフケアやワークを通じて歪みを整えながら、自分の癒し方を体感しながらを身につけていってもらいます。

 

4.《実践》グループワーク

ご一緒した参加者さんと組んで、自分だけではできない深めの整体ケアやワークを行ないます。

 

5.質疑応答とまとめ

※2時間でじっくりゆっくりと進めていきます。
※教室の内容は、その回ごとに変わります。

教室に参加したからの声をご紹介します

こんなシンプルかつ、自分に優しいケアがあるなんてうれしいです。

入間市 M・Tさん 50代 飲食

・今回、参加してみようと思った理由は?
ずっと腰の調子を気にしながら過ごしていて、悪くなったら対処して…を繰り返しています。

 

自分の身体なのに、何とかならないのかなぁ、と思っていたので。

 

・体や健康に対して、どんな不安を持っていましたか?
一度ギックリ腰をやっているから付き合っていくしか仕方ない、もう、歳だから、治らなくても当たり前、とあきらめて何年も過ごしていて、本当に、この先ずっとこのままなの?このままでいいの?という不安。

 

・教室に参加してみて、その場でどんな変化や経験がありましたか?
とにかく、気持ちも身体も緩んでいく感覚がありました。

 

そして、その緩さ、心地よさが、自分の免疫力を高めていくんだと教えていただき、安心しました。

 

・教室で知った体のケアは、一般的な体のケアとどう違いましたか?
知識ややり方は、何も必要なく、ただただ心地よさを感じればいい、というところ。

 

その日、その時の自分に聞きながら、トントンしたり、さすったり、じんわり触れてみたり、とにかく気持ち良くなるポイントを探して癒されていけばいいというのに、驚き。

 

・どんなことがあなたにとって学びになりましたか?
緩むってやっぱり大事。

 

楽や心地良さを追求していいんだなぁ…

 

・最後に、この講座はどんな人にオススメですか?
とにかく頑張っている人。自分の人生を自分で豊かにしていきたい人にオススメします。

 

 

こんなシンプルかつ、自分に優しいケアがあるなんてうれしいです。

Y・mさん30代主婦

入間市 Y・Mさん 30代 主婦

・今回、参加してみようと思った理由は?
長年の首・肩・背中の不調の悩みを解決

 

・体や健康に対して、どんな不安を持っていましたか?
ずっと付き合っていかなければならない不安

 

・教室に参加してみて、その場でどんな変化や経験がありましたか?
身体の変化にすごく驚きました。肩の痛みが一回で消えてびっくり!

 

・教室で知った体のケアは、一般的な体のケアとどう違いましたか?
こんなシンプルかつ自分に優しいケアがあるなんてうれしいです。

 

・どんなことがあなたにとって学びになりましたか?
自分の声を聞くことがこんなにも大切で自分自身が喜ぶことだとは思いませんでした。

 

・最後に、この講座はどんな人にオススメですか?
どんな方にも必要なものだと思います。家族、友人、大切な人に伝えたいです。本当にありがとうございました。

 

 

十分にリラックスできました。

白岡市在住S・Hさん40代体操インストラクター

白岡市在住S・Hさん40代体操インストラクター

・今回、参加してみようと思った理由は?
とっちゃんに久しぶりに会おうと思った。基本をまた聞いてやってみようと思えました。

 

・体や健康に対して、どんな不安を持っていましたか?
Relaxが苦手。精神的な弱さというか不安。

 

・教室に参加してみて、その場でどんな変化や経験がありましたか?
十分にRelaxできました。ゆっくりのんびり。

 

・教室で知った体のケアは、一般的な体のケアとどう違いましたか?
つらくない、楽

 

・どんなことがあなたにとって学びになりましたか?
体の声をきく

 

・最後に、この講座はどんな人にオススメですか?
とにかくためしてみて下さい。えっ!と思うような変化があります。

※頂いている感想はすべて個人の感想です。効果を保証するものではありません。

じぶん癒し教室を受けると…

  • 自分の癒し方と整体セルフケアについて理解できます
  • 歪みの見方と整え方がわかります
  • 元気でいる為に必要なことがわかります
  • その場で体が整いスッキリします
  • 家での歪みケアに困らなくなります
  • 自分で自分を整えることの面白さを体験できます
  • 簡単で実感できる体のケアがわかります
  • 体の不思議と面白さを知ることができます

 

こんなことが体感できる教室ですよ。

 

体が元気でないと、やりたいことが気持ちよく出来ないから…

一度でも体調を大きく崩したことがあったり、体のことでやりたいことを諦めたことがある人や普通に生活することを難しく感じた経験をしたことのある人だと、特に健康や元気でいることの有難みをすごく感じると思うんです。

 

僕自身も心身を壊して引きこもっていた経験をしている人なので、健康第一の大切さを痛いほど感じてきました。

 

だからこそ思うんです。自分の体を大切にしていかないとね…。

 

毎日頑張っているのなら、日々の体のケアは必要不可欠。

 

じぶん癒し教室では、体のケアの方法をあなたにも知ってもらって、あなたがあなたの体を大切にできるように大事なことをお伝えします。

 

あなたの体は、命を全うし尽くすまで、あなたと一緒に色んなことを経験してくれて、どんな人よりも近くで歩んでくれる最高のパートナー。

 

そんな最高のパートナーを大切にするために、あなたも整体セルフケアを一緒に身につけていきませんか?

 

あなたのご参加を心よりお待ちしています。

 

整体癒し処ゆうひ

じぶん癒し教室講師

佐藤 知幸

【参加特典】教室に参加された方へのプレゼント!

【じぶん癒し教室限定動画】整体セルフケア動画のプレゼント!

じぶん癒し教室に参加した方へ、参加者限定の整体セルフケア動画をプレゼント致します。

 

!整体癒し処ゆうひ公式LINE特典のものとは異なる、じぶん癒し教室オリジナルのプレゼントです!

 

※こちらの動画プレゼントは、教室ご参加後にお渡し致します。

 

整体セルフケアの相談を教室後1カ月の間好きなだけどうぞ

帰ってから「これどうするんだっけ?」「どっちに動かすんだっけ?」なんて些細な知りたいことが出てくることもあると思います。

 

帰ってみてから気になることも出てくるかもしれません。わからないということを教室後1カ月の間好きなだけご相談いただけます。

 

※ご相談は『じぶん癒し教室専用のLINE公式アカウント』をご活用ください。ご参加時に登録リンクをお渡しします。

『じぶん癒し教室』の詳細について

教室開催予定日

次回の開催日時
・未定(2名以上でリクエスト開催可能です)

 

12月1日(日)10時〜12時開催終了
12月11日(水)13時〜15時開催終了
12月16日(月)13時〜15時開催終了
12月20日(金)10時〜12時開催終了
2025年1月15日(水)10時〜12時開催終了
2月14日(金)10時〜12時開催終了

 

参加定員

2名さまから開催の少人数制
(※参加は事前申込が必要です。最大3名まで)

 

場 所:

整体癒し処ゆうひ
(埼玉県入間市小谷田506-1)

 

参加対象者:

どなたでもご参加可能となっています。
※年齢・性別関係なく、どなたでもご参加いただけます。

 

参加費:

3,000円
※参加費は当日現金でお支払いください。

 

持ち物:
  • 飲み物(水がおススメ)
  • フェイスタオル(横になる時に頭の下に敷きます)
  • 動きやすい服装でお越しください

※繰り返し参加すると理解も深まりますので、繰り返しの参加もお勧めです。

 

≪お申込み≫

お申込はLINE、またはお申込フォームからお申込いただけます。

 

※『じぶん癒し教室参加申込』と記入し、「お名前・参加希望日・参加理由」をお送りください。

▼LINEからのお申込はこちら▼

友だち追加

(整体癒し処ゆうひLINE公式アカウント)

<ID:@tomo9>

 

▼お申込フォームからはこちら▼

 

※希望日時・お名前・連絡先・参加理由等をご記入いただきお送りください。

 

 

整体癒し処ゆうひ

埼玉県入間市小谷田506-1

 

【講師紹介】

青森県出身、36歳、妻と2人の中学生の息子。自身の不調経験から心身のことに興味を持ち、整体・自然の法則・心理・スピリチュアルなどを学び実践し整体サロン「整体癒し処ゆうひ」を開業している。

  • 仙台操体医学院 認定操体師
  • 多次元操体法基礎講座第3期卒
  • EFTプラクティショナー
  • 直傳靈氣療法士
  • HSP未来ラボHSPメッセンジャー


どうしたら自分の体・心と気持ちよく付き合いながら、心地良く人生を歩んでいけるのか?そんなことを追究しながら、元気な自分にもどるスイッチを入れる活動しています。整体施術だけでなく、教える活動にも力を入れています。